0120-384-700
受付時間 9:00-21:00
〒178-0063 東京都練馬区東
大泉1-27-22 光和ビル2F
TEL:03-6634-8080
FAX:03-5947-5010
あまり世間では知られていないかもしれませんが、実は地震保険は平成29年1月1日、平成31年、平成33年と段階的に値上げをし、現状より全国平均19%の値上げになる予定といわれています。
まず、来年1月1日に全国平均5.1%の値上げになるといわれていますが、北海道や愛知県など、11都道府県では値上げではなく、値下げとなるようです。
地震保険は、国の地震保険法に関する法律に基づき、政府と損害保険会社が共同で運営している制度となっています。つまり、一つの保険会社だけの判断ではなく、今回の改定は全社共通の内容なのです。
料率が改定する主な理由については、保険料を算出する際に基礎としている「確率論的地震動予想地図」の見直しといわれています。損害保険料算出機構が地震被害データ・各種研究成果を反映して、被害予測の精度向上を図り、将来的な地震発生に伴う危険度が増加したという結論に達したようです。
また、政府の地震調査研究推進本部が作成し、平成24年12月に震源データの追加及び地盤の揺れ方を再評価し、内容を見直していました。
地震保険は、建物や家財を対象として、地震・噴火またはこれらによる津波を直接・間接の原因とする損害を補償する保険です。
そして、地震保険は必ず火災保険とあわせて加入することとなり、保険金額は建物については、5,000万円、家財は1,000万円を引き受け限度額とし、火災保険金額の30%~50%で設定しなくてはいけません。